プチおけいこのお申込はこちら
2014年08月18日
9月スクラップブッキング教室について
こんにちは。スクラップブッキング講師の黒木です。今月もご参加いただきましてありがとうございました!来月は第2木曜から変更になっておりますのでご注意ください。
<9月 手作りアルバム倶楽部>


(キットはペーパーや飾り類が画像と異なる場合もございます)
{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
9/25(水) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
{募集人数}6名
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(8~10枚程度ご持参ください)
{内容}9月はレイヤードブックを作成します。ページがめくるたびに大きくなり最後のページはL判横写真をカットせずに1枚貼ることができます。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。 メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「9月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
私の個人ブログでは違う内容をお知らせしておりましたが、9月はレイヤードブックに変更しましたのでこちらの内容になります。お間違えのないようお願いします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
{講師}
公益財団法人 日本生涯学習協議会(所轄:内閣府)監修・認定
国際スクラップブッキング協会 認定
ISA1級 エグゼクティブ インストラクター
九州エリアリーダー 黒木亜希子(akilia)
blog:http://akiliaisland.chesuto.jp/
<9月 手作りアルバム倶楽部>


(キットはペーパーや飾り類が画像と異なる場合もございます)
{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
9/25(水) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
{募集人数}6名
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(8~10枚程度ご持参ください)
{内容}9月はレイヤードブックを作成します。ページがめくるたびに大きくなり最後のページはL判横写真をカットせずに1枚貼ることができます。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。 メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「9月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
私の個人ブログでは違う内容をお知らせしておりましたが、9月はレイヤードブックに変更しましたのでこちらの内容になります。お間違えのないようお願いします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
{講師}
公益財団法人 日本生涯学習協議会(所轄:内閣府)監修・認定
国際スクラップブッキング協会 認定
ISA1級 エグゼクティブ インストラクター
九州エリアリーダー 黒木亜希子(akilia)
blog:http://akiliaisland.chesuto.jp/
2014年08月01日
夏休み親子パステル2
夏休みに入り、お子様連れのお客様が大変多くなりました。
お座敷の方は、席数が少ないため、すぐにうまってしまうので、いらっしゃる前は、ぜひご予約頂くとありがたいです。
さて、3時からのゆーやけは、お教室が、開催されてます。先日は、小学一年のおともだちとパステルアートいたしました。
草原と麦藁帽子を描きたいとのことでしたー。どーでしょう。夏休みの課題にできるといいな。
お座敷の方は、席数が少ないため、すぐにうまってしまうので、いらっしゃる前は、ぜひご予約頂くとありがたいです。
さて、3時からのゆーやけは、お教室が、開催されてます。先日は、小学一年のおともだちとパステルアートいたしました。
草原と麦藁帽子を描きたいとのことでしたー。どーでしょう。夏休みの課題にできるといいな。

Posted by 遊野家 at
19:28
│Comments(0)